敵のHPバーを表示してくれるmod。Better Enemy Health
敵のヘルスバー、マジカバー、スタミナバー、
敵の名前、レベル表示、体力の数値を表示してくれるmodです。
HUD Status Barsがなぜか落ちるようになってしまったので、このmodのおかげでまた遊びやすくなって嬉しい!
デフォルト設定では、
敵がプレイヤーをターゲットにしたとき体力バーが表示されるようになっているので、
どの敵に見つかっているかわかりやすいのです。
それとこれは私のところだけかもですけど、
ゲーム中にフォントの設定をした後に必ずこの画像のように、
敵のヘルス数値がずっと真ん中に残ってしまうようです。
(一旦ゲームを終了して、またロードすれば直ります((。_。) )
↓
それから自分でespをcseで開いてFont箇所をOblivion.iniのfontsのものに
書き換えるという方法がBetter Enemy HealthのPostsに書いてありまして、
(……あれ、なんでしなくちゃいけなかったんだっけ?)
それをやった後に、なんと日本語化対応パッチがあったということに気づいたのでした。
Better Enemy Health 1.09 日本語対応パッチと検索すると一番上に出てくると思います。
OblivionMODアップローダー uploader.jp
他にもたくさんmodの日本語化ファイルがあってなんてありがたいんだろう✨
The Lost Spires 遊びたかったし、
Tales of CyrodiilもVoices modも出ていて遊びたかったから嬉しい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
そしてゴールデンウィーク中になぜか夢中になってHealth Barの
右から左に減少するのを、左右から真ん中に向かって減少させたくなったので
頑張ったらなんとかできました!の画像。
本当はOblivion UI Skin for Hud Status Bars (Skyrim Mode)と同じHealth Barにも
チャレンジしてたけど、MagickaとFatigueのBarとうまく合わせられなくて力尽きてしまった💦